このホームページは、Jw_cad 関連の情報発信サイトです。ーーー Jw_cad 開発者のページではありません。ーーー
【お知らせ】

このホームページは「Jw_cad【総合案内所】@Jww情報館」に統合されます。

>>> クリックして移動する

【特集】外部変形を使ってみたら・・・だった

【特集】外部変形を使ってみたら・・・だった

外部変形を使ってみたら・・・だった!

外部変形をまったく使わない編集長が、ネット上に溢れている膨大な外部変形プログラムの中から、その日の気分で適当に選別し、実際に使ってみて、あたふたする素人企画です。参考になれば幸いです。

それでは、始めましょう。@動くかどうか程度のしょうもない解説です(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

記事一覧

【外部変形】四角枠・・・範囲指定した箇所を装飾枠で囲みます。しかも影付きでーーー!

影付き四角枠 範囲指定するだけで、いろんなタイプの枠で囲むことができる外部変形。しかも、景も付けることが出来るみたいなので、注記などの目立たせる箇所に最適かも! 配布元 サイト名たんだす・まな?(Snap_Kinの外部変形プログラム for Jww)種類外部変形名称影付き四角枠 (Shaded Box)内容立体的に見せる影付き装飾枠を描きます。 枠の種類は四角や角丸などから選び、影の明度やボカシ具合も選べます。 準備作業 ダウンロードする ダウンロードページに移動します。ページの一番上にあります。「Download」ボタンをクリックします。 ダウンロードしたファイルがこちら 解凍が必要です。 ...続きを読む

【外部変形】線の分割/割付など・・・長~い曲線や連続線を@入力や均等割りで分割してくれるぞ!

曲線・連続線の分割・割付・測定 曲線や連続線を色んな条件で、簡単に分割や割付をしてくれるらしい。フェンスや手摺などの支柱の割付に便利かも! 配布元 サイト名たんだす・まな?(Snap_Kinの外部変形プログラム for Jww)種類外部変形名称曲線・連続線の分割・割付・測定内容曲線と連続線の総線長さを測定して、指定数で分割したり、指定長さで割付します。 準備作業 ダウンロードする ダウンロードページに移動します。ページの2/3くらい下った所にあります。「Download」ボタンをクリックします。 ダウンロードしたファイルがこちら 解凍が必要です。 解凍する 拡張子が「.zip」なので、解凍が必...続きを読む

【外部変形】R座標敷地・・・一瞬で敷地図と座標求積表が作図できるらしいので使ってみた!

R座標敷地 測量の座標値から敷地図と座標求積表を一瞬で作図できる外部変形らしい。しかも、手順が超簡単らしいので、実際に使ってみました。 配布元 サイト名HinoADO種類外部変形名称R座標敷地内容座標値による測量結果から敷地図と座標求積を作成する外部変形です。V0.96外部エディタで座標ファイルを作成↓JWWで読み込み↓zahyou.batで座標求積の流れを簡略化してみました。(座標値による測量結果が存在する場合のみ) とのことで、通常の手順を簡略化して作図できるみたいです。 準備作業 ダウンロードする ダウンロードページに移動します。概要の下にある「Download」をクリックします。 ダウ...続きを読む

【外部変形】寸法回転・・・ごちゃごちゃした寸法値を一瞬でスッキリにする&寸法線をジャンプ!その2

寸法回転 その2 前回「寸法回転 その1」では、図形を反転した時、寸法値が寸法線の反対側になったり、回転した時には、寸法値が逆を向いたりするのを定位置に移動することが出来る外部変形を試してみました。 実は、この外部変形のフォルダ内には、もう1つの外部変形機能が同封されていました。今回は、その外部変形を試してみたいと思います。 指定した寸法長さ以下の寸法値だけを、寸法線を跳び越えて反対側に移動する外部変形だそうです。ごちゃごちゃした寸法値を整理するのに便利かな? 但し、寸法は「寸法図形」で書いたものに限るそうです。 配布元 サイト名Jwwの小箱種類外部変形名称寸法回転内容複数の寸法図形の寸法値を...続きを読む

【外部変形】寸法回転・・・反転・回転した寸法値を定位置に移動する&寸法線をジャンプ!その1

寸法回転 その1 図形を反転した時、寸法値が寸法線の反対側になったり、回転した時には、寸法値が逆を向いたりしますが、それを定位置に移動することが出来る外部変形らしい。これは、便利だ! 但し、寸法は「寸法図形」で書いたものに限るそうです。 配布元 サイト名Jwwの小箱種類外部変形名称寸法回転内容複数の寸法図形の寸法値を、一度に回転、反転、跳越しさせます。 準備作業 ダウンロードする ダウンロードページに移動します。説明をよく読んで「Download」をクリックします。 ダウンロードしたファイルがこちら 解凍が必要です。 解凍する 拡張子が「.LZH」なので、解凍作業が必要です。 解凍方法がわから...続きを読む

【外部変形】ワンタッチハッチ・・・木目/コンクリ/断熱材/ALCなどをワンツー操作で一発ハッチ!

ワンタッチハッチ なんか、色んなハッチが簡単に出来るらしいので試してみました。 配布元 サイト名MISCELLANEOUS DATA STORAGE 2 for CAD Drawings種類外部変形名称ワンタッチハッチ内容Jw_cad用外部変形「ワンタッチハッチ」は、閉じていない平行線をクリックすると重複範囲をハッチングし、断面詳細図作成を省力化するソフトウエアです。動作に必要なものmswin32 版 Ruby 準備作業 ダウンロードする ダウンロードページに移動します。赤枠「OneHatch download」をクリックします。 ダウンロードしたファイルがこちら 解凍が必要です。 解凍する ...続きを読む

【外部変形】図形「ハッチ」発展系 04+・・・いろんな図形でハッチングしたら、いやぁーんマイッチング!だった件

図形「ハッチ」発展系04+ ノンストップパターンの図形でハッチ作図する外部変形らしい・・・???「ノンストップパターン」っていったい何じゃ? というわけで、ざっくりですが試してみました。 配布元 サイト名siegel's『間』種類外部変形名称図形「ハッチ」発展系 04+内容ノンストップパターンの図形でハッチ作図する外部変形動作に必要なものRuby 準備作業 ダウンロードする ダウンロードページに移動します。「zukei_hatch04plus.lzh」をクリックでダウンロードできます。Rubyが必要との事ですが・・・それは、次々項で。 ダウンロードしたファイルがこちら 解凍が必要です。 解凍す...続きを読む