このホームページは、Jw_cad 関連の情報発信サイトです。ーーー Jw_cad 開発者のページではありません。ーーー
【お知らせ】

このホームページは「Jw_cad【総合案内所】@Jww情報館」に統合されます。

>>> クリックして移動する

【外部変形】図形「ハッチ」発展系 04+・・・いろんな図形でハッチングしたら、いやぁーんマイッチング!だった件

図形「ハッチ」発展系04+

ノンストップパターンの図形でハッチ作図する外部変形らしい・・・???
ノンストップパターン」っていったい何じゃ?

というわけで、ざっくりですが試してみました。

配布元

  • サイト名
    siegel’s『間』
  • 種類
    外部変形
  • 名称
    図形「ハッチ」発展系 04+
  • 内容
    ノンストップパターンの図形でハッチ作図する外部変形
  • 動作に必要なもの
    Ruby
[ 広告 ]

準備作業

ダウンロードする

  1. ダウンロードページに移動します。
  2. zukei_hatch04plus.lzh」をクリックでダウンロードできます。
    Rubyが必要との事ですが・・・それは、次々項で。

ダウンロードしたファイルがこちら

解凍が必要です。

解凍する

拡張子が「.lzh」なので、解凍します。

解凍方法が???な人は、コチラ!

解凍して出来たフォルダがこちら。

このフォルダをカチカチした中身がこちら!

readme.txt」には、詳細な操作方法や注意事項などが書いてあるので読んでください。

動作に必要なもの

ページに「mswin32-rubyの動作する環境- Ruby 1.8.6 推奨」と書いてある。

この外部変形を動かすには「Ruby」というものが必要らしい。
しかも、Jw_cadとは別にパソコンにインストールする必要があるらしい。

ググってみたが、新しいバージョンしか見当たらなかったので、最新をインストールしてみた。

最新で動くのか試してみましょう。

では、

いざ、

実践

あっ!その前に、サンプル図を作成せにゃ・・・。
こんな感じで・・・

それでは、外部変形を開きます。

外部変形を開く

Jw_cadを起動して、外部変形を選択します。

  1. その他」をクリックします。または、「外変」コマンドをクリック。
  2. 外部変形」を選択します。

先ほど解凍したフォルダを選択して、「jwk hatch.bat」をダブルクリック。カチカチ!

外部変形が起動しました。
図形を選択します。「JWK 図形選択」をクリック。カチッ!

図形フォルダを選択して、図形を選びます。
今回は「STAR」を選びました。(⌒o⌒)vイエーイ

ちなみに、これだけ収録されていました。
この図形は、普通に「図形」コマンドで見ることが出来ます。
もちろん、修正や独自の図形を登録して使用することもできます。注意点として、図形登録の際には「.jwk」で登録する必要があります。「.jws」はダメです。ダメ!

次に、ハッチ範囲の選択です「範囲選択型」を選びました。ポチッ!

ハッチの範囲を選択します。

① 左クリックで、カチッ!
② 図を囲んで左クリックで、カチッ!
③ で確定。ポチッ!

「ハッチ基準点指示」と出たので、基点を右クリックした。ポチッ!

「領域内を指定」と出たので、領域内の適当な位置でポチッ!

あとは「角度入力」とか、いろいろ出てきたけど無視してみた。ヾ(・_・;)チョット‥
マウスの左クリックでスルーできまーす。カチカチ!!とっ・・・・・

突然ーーーん・・・ワーーーオ!!!(;° ロ°) ナンジャコリャ

・・・というわけで、きれいに出来ました!

最新の「Ruby」でも問題なし ( ^ ^ )Y
ちなみに、Rubyなしでは動きませんでした。必ずインストールしましょう!

比較してみた

標準の「ハッチ」コマンドでも図形のハッチングが出来ますが、比較してみました。

左が標準の「ハッチ」コマンドでの図形のハッチ、図形が途中で切り取り出来ないみたいで、歯抜け状態になっています。また、縦ピッチ・横ピッチを入力する必要があります。

一方、右側は外部変形「 図形「ハッチ」発展系 04+ 」でのハッチ、隅々まで完璧です。
簡単なカチカチ操作で作図できます。

まとめ

今回は、外部変形「 図形「ハッチ」発展系 04+」を試してみました。

「ノンストップパターン」の意味がやっと解りました。今回は「STAR」で試しましたが「タイル」とかで作図したほうが「ノンストップパターン」が実感できるかもしれません。

また、今回は「範囲選択型」でハッチ範囲を選択しましたが、他のもたくさん機能があるようなので、あとは各自で勉強してちょんまげ・・・。

他にも、色んなものを公開中!ご覧あれ!

siegel's 『間』
...

紹介は、またの機会で!(*´▽`*)

おわり